
「腕と足の鍼灸治療協会」は日本全国で、気軽にアキレス腱炎・シンスプリント・足底筋膜炎・断裂の後遺症の鍼灸治療を受けられるようにすることを目的とした協会です。
腕と足の鍼灸治療協会 鍼灸院
千葉県
- 千葉市 適音/TEKION鍼灸整体治療院
埼玉県
- 浦和 浦和さくら鍼灸整体院
- 所沢 おおはら村鍼灸整骨院
東京
- 荒川区 つるかめ鍼灸院
静岡県
- 浜松市 さかた鍼灸整骨院・整体院
- 浜松市 高野整骨院
京都府
- 城陽市 寺田鍼灸院
大阪府
- 松原市 2丁目の鍼灸院
- 堺市 黒岩鍼灸整骨院
沖縄県
- 那覇市 noa noa 鍼灸院
#腕足鍼
私たちは治療成果を常に公開しております。
ランニングや自転車をされる患者様です。
強い痛みではない様なのですが、日によってはかなり痛い様でした。
大会が近い様なのでしっかり治して欲しいです。
頑張ってください!
#アキレス腱炎
#マラソン
#ランニング
#自転車
#腕足鍼

全国各地で「つるかめ鍼灸院」と同じ治療が受けられます!
アキレス腱炎・シンスプリント・足底筋膜炎でお悩みの方へ。
東京・埼玉・静岡・京都・大阪・沖縄など、各地で当院と同じ施術を行う鍼灸院が増えています。
「小学生でも安心して受けられる、痛みの少ない鍼灸治療」です。
ぜひ、下記のリンクからお近くの鍼灸院を探してみてください!
🔗 https://udetoasinosinkyuutiryoukyoukai.com/
また、**「腕と足の鍼灸治療協会」**は、全国どこでもアキレス腱炎やシンスプリントの鍼灸治療を受けられる環境を広げるための協会です。
興味のある鍼灸師の方は、ぜひプロフィールのリンクをご覧ください!
#アキレス腱炎 #シンスプリント #足底筋膜炎 #鍼灸 #東洋医学 #スポーツ鍼灸 #スポーツトレーナー #腕足鍼

当院処方のオーダーメイドインソール。
今回は2023年7月29日から2024年5月28日と約1年間インソールを履いてみた足の形状の変化についてお伝えさせていただきます😄✨
足の裏が痛いとご来院いただきましたバレー部の女子高生さん。
足底腱膜炎(足底筋膜炎)と医師から診断された状態でご来院いただきました。
患部に対して電気や鍼、マッサージなども良いのですが、その行為はあくまで痛みがあるものを消す「対処」になります。
ではなぜそこに痛みが出たのか?何が悪いのか?
まずは当院では足の写真を撮り、足を点数からいたします。
点数に応じてパーツなどの組み替え、インソールを切り調整、専用の器具で整形をしインソールを処方するのですが
なぜその患者様は腰ではなく、膝でもなく足のうらに痛みが出たのか❓
何がいけないから痛みが出たのか❓
痛みの原因や根本を見つけ、それにアプローチをするインソールを処方いたします。
痛みのでないようにカバーのみでなく、矯正も同時に行われるため、長期に渡って履いていると
アキレス腱のたわみ
土踏まずの高さ
うしろからみて小指が見ているかどうか
などが変化していきます。
2〜3年かかると言われてはいますが、原因、根本も矯正が完了すると言われています。
もちろん痛みも取れていきます👍
ご自分の足、何点か気になりませんか❓
ぜひお気軽にご相談ください♪
�
�
�
�
�
�さかた鍼灸整骨院情報
▶︎プロフィールリンクよりホームページから電話、LINE、メールにてご予約可能です。
▶︎お電話:053-467-5815
▶︎LINE予約: https://page.line.me/crk8486u?openQrModal=true
▶︎メール予約;sakamasa@ked.biglobe.ne.jp
▶︎Instagramから直接DMでも🆗‼️
#腕足鍼#駅伝�#足底筋膜炎#外反母趾#シンスプリント#アキレス腱炎#鵞足炎#モートン病#アキレス腱断裂#内反小趾##マメ#タコ#魚の目#慢性腰痛#膝の痛み#腰の痛み#ヘルニア#分離症#変形性膝関節症#静岡整骨院#静岡鍼灸院#浜松整骨院#浜松鍼灸院#浜松インソール#トレーナー#スポーツトレーナー#陸上#インソール#オーダーメイド

愛知県からご来院くださいました。
出張で東京に来たそうです。
遠方の方なので、1度の治療で治ってもらいたいです。
四国の鍼灸師さん!
一緒にアキレス腱炎やシンスプリントの治療しませんか?
今なら四国で唯一のアキレス腱炎・シンスプリント・足底筋膜炎を治療できる鍼灸院になれます!
地元のアスリートさんも喜ぶと思います。
#アキレス腱炎
#四国
#愛媛県
#鍼灸
#東洋医学
#スポーツ鍼灸
#腕足鍼

何度もご来院いただいている患者様です。
東京マラソンで痛めた大腿の痛みでした。
良い記録が出ていたそうです。
おめでとう御座います🥳
次の大会に向けて、がんばってください!
#太ももの痛み
#肉離れ
#筋肉痛
#東京マラソン
#マラソン
#腕足鍼

バスケットボールをされる方のアキレス腱炎です。
2、3年、断続的に続いた痛みでした。
良くなっていると思います。
一週間過ぎて痛みが残っていたらもう一度ご来院ください。
#アキレス腱炎
#achillestendonitis
#バスケ
#バスケットボール
#腕足鍼

一月にシンスプリントでご来院された患者様が膝の痛みでご来院されました。
良くなっていると思います。
板橋マラソンに出られるそうなので、痛みなく走れるようになっていれば嬉しいです。
#膝の痛み
#膝痛
#シンスプリント
#板橋シティマラソン
#腕足鍼

東洋医学をベースにした専門の鍼灸
もみほぐし
テーピング
インソール
電気パルスによる施術
筋膜リリース
などの施術は一切ございません。
東洋医学によるツボを使った鍼灸の施術です。
1、患部に鍼を打たない鍼灸メソッド
鍼とお灸だけを使う「腕と足の鍼灸治療協会」オリジナルの鍼灸メソッドです。
アキレス腱、ふくらはぎ、足裏に直接鍼を打つことはせず、関連部位を押したりつまんだりして痛みの軽減を確認していただきながら、遠隔のツボに一本一本丁寧に鍼を打っていきます。鍼を打つのは5~8箇所程度。電気パルスの使用、マッサージやストレッチ、テーピングなどは行いません。
2、小学生でも受けられる痛くない施術
小学生もたくさんご来院される症状です。
痛みを最小限にした施術ですので、安心してご来院ください。
たくさんある鍼の種類の中でも最も細い鍼を使います。
3、その場で痛みの軽減が感じられる即効性
私たちの施術の特徴は、その場で痛みの軽減が感じられる即効性です。そのため、お帰りの際に次のご予約をいただくことはありません。患者さまが2度目の施術が必要と思った時に、改めてご予約をいただくシステムとなっております。
4、ご来院回数が少ないため、遠方の方も歓迎
当院は1回の施術で治すことを理想としております。何度も通う必要はありませんので、遠方にお住まいの方もぜひ一度お試しください。
5、良くなる実績を日々インスタグラムで更新
施術効果に自信がありますので日々インスタグラムで「症状」「日付」の入った感想を公開してさせていただいております。
即効性が当協会の施術の特徴です。
「腕と足の鍼灸治療協会」は『アキレス腱炎専門の鍼灸院』として長年培ったつるかめ鍼灸院の技術を、日本全国で受けられるようにした協会です。

つるかめ鍼灸院は日本全国からご来院のある鍼灸院です
![]() 名古屋から | ![]() 沖縄から | ![]() 三重県から | ![]() 栃木県から |
![]() 秋田県から | ![]() 岐阜県から | ![]() 北海道から | ![]() ロスアンジェルスから |
つるかめ鍼灸院にはさまざまなスポーツ障害で日本全国からご来院があります。
これらの症状は揉んだり電気鍼などをしてもなかなかよくなりません。
テーピングやインソールでも効果は期待できません。
気軽にアキレス腱炎やシンスプリントの専門の治療を日本全国で受けられる様にしたい。
これが「腕と足の鍼灸治療協会」のミッションです。